
H.I.T.-FES
あなたの胸にH.I.Tする
そんな工大祭を目指して。
委員長挨拶

第57回広島工業大学工大祭公式ホームページにアクセスして頂き、ありがとうございます。本年度、広島工業大学工大祭実行委員会委員長を務めさせて頂いております、秋も一段と深まり、日だまりの恋しい季節となりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。本日、ここに第57回工大祭を開催できますことは、実行委員一同、大変喜ばしいことであり、代表して来場者の皆様にお礼を申し上げます。
さて、今年度の工大祭のテーマは「Fanfare(ファンファーレ)」です。「Fanfare」には、盛大な、誇示といった意味があります。工大祭を盛大にするために今まで以上に広報活動に力を入れ、学生をはじめ、多くの地域の皆様にご来場いただけるよう、準備を進めてまいりました。特にステージ企画をリニューアルし、その中でも目玉企画であるゲストは、広島にゆかりのある方をお招きしました。
過去最多の来場者数を記録した昨年度を越え、来場者の皆様に本学の良さを感じていただけるようなおもてなしと雰囲気づくりをし、広島で最も盛り上がる大学祭を作ろうと意気込んでおります。実行委員一同、工大生であることに誇りを持ち、本学の一大イベントである工大祭を成功させるため全力を尽くします。
今年は4年に一度の祭典であるサッカーW杯が開催され、全世界が熱狂しました。私たちもこの熱い思いを引き継ぎ、熱い工大祭を来場者の皆様にお届けします。工大祭を通じて、本学、ひいては広島の良さを発信していき、工大祭に来て良かった、また来年も行きたいと思っていただけるような大学祭作りをしていきたいと願いを込め、「Fanfare」というテーマにしました。
最後になりましたが、第57回工大祭を開催するにあたり、ご支援、ご協力をいただきました関係者の皆様に感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
それでは、第57回工大祭「Fanfare」を最後まで存分にお楽しみください。
工大祭実行委員会一同、皆様のご来場を心からお待ちしております。
広島工業大学 工大祭実行委員会 第57期委員長 河野 洋輝
第57期 工大祭実行委員会 役員
幹部
委員長 河野 洋輝
副委員長 蔭山 優斗
篠原 洸貴
渉外 村岡 優大
会計 岡本 至
部長
企画 野村 優太
当夜 六車 凌
模擬 迫野 悠紀
出展 福井 岳志
設備 盛田 康平
垂幕 樋上 翔平
広報 足立 秀平
アート 中田 祐太郎
エンディング 森貞 奈旺
